薩摩辞書

薩摩辞書
さつまじしょ【薩摩辞書】
英和辞典。 「改正増補和訳英辞書」の通称。 1869年(明治2)上海で出版。 薩摩藩学生高橋新吉・前田正穀共編。 開成所の「英和対訳袖珍(シユウチン)辞書」をもとに, 見出し語に片仮名で発音を付す。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”